牛タンの葱塩と肉じゃが
ご訪問ありがとうございます♪
.
昨日の記事に応援&コメントをありがとうございました。
.
先日下が出張で仙台へ。。。
.
.
お土産に牛タンを買ってきてくれました~♪
.
.
そのことをすっかり忘れて仕事の帰りに買い物へ
家に帰って違うおかずをせっせと・・・・・
.
.
今日は牛タンだよね。
.
あ・・・・・
.
.
急遽牛タンメニューに変更した昨日の晩ごはんです
.
.
葱塩と一緒に
.
コンパクトな包みだったので少しかな~と思ったら結構ボリュームがあって
牛タンをたらふく食べることなんてほとんどないくんきん家。
.
おいしい牛タン。。。堪能しました。
.
おいしかったー。
.
①長ネギは粗みじん切りにする。
②フライパンを熱しごま油をひき①を炒め、塩で味付けする。長ネギに火が通ったら火を止めてごまをふり、ひと混ぜしたら葱塩の出来上がり。
③牛タンは塩をしてなければ塩で下味をつけ、熱したフライパンに薄く油をひき両面をさっと焼く。お皿に移し葱塩を盛って出来上がり。
.
*牛タンの葱塩材料3人分*
(牛タン薄切り250g、サラダ油少々、葱塩{長ネギ1本、ごま油大さじ1、塩、いりゴマ小さじ1})
.
.
.
新鮮なものはやっぱりひと味ちがいますねー。
おいしくてあっと言う間にお皿空っぽになってました。
.
①豚肉は適当に切る。
②じゃがいいもは皮をむき乱切りにし、水にさらしてザルに上げる。
③玉ねぎは厚めにスライスする。
④白滝は三等分くらいに切り、下茹でし、ザルに上げる。
⑤絹さやはスジをとり、塩少々を入れたお湯でさっと茹でて半分に切る。
⑥鍋に油を温め①を炒め、みりん、しょう油を入れる。
肉に火が通ったら②、③、④を軽く炒め、だし汁を入れて中火で煮る。
沸騰したら少しだけ火を弱めて灰汁をとり、蓋をして煮る。じゃがいもに
くしが通ったら火を止める。蓋をして味が馴染むまでそのまま冷ます。
⑦⑥を器に移し、絹さやをあしらって出来上がり。
*肉じゃが材料3人分*
(豚肉100g、じゃがいも大2個、玉ねぎ1個、白滝小1袋、だし汁200cc、みりん大さじ3杯、しょう油大さじ3杯、絹さや5~6枚)
.
.
.
めったに口に入らない牛タンのご馳走
そして、新じゃが&新たまねぎの肉じゃがに大満足な晩ごはんでした
.
↑応援クリックいただけると嬉しいです
.
.来てくださった方お料理を作ってくださった方、いつもありがとうございます。
.
4月後半から仕事がまた忙しく・・・・
その前に今日から3日間。。。。。帰省してちょっとのんびりしてきます。
お友達のPCをちょいと借りて更新するかも。。ですが、しないかもです
皆さんのところには日曜日の夜におじゃまさせていただきますね。
ではでは行ってまいりま~す
.
.
いただいたコメントはとっても楽しく読ませていただいています
ただ今個別のお返事はお休みさせていただいていますm(_ _)mゴメンナサイデス
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
| 固定リンク
「pork」カテゴリの記事
- ご飯進み過ぎ!もっちりおいしい肉団子(2015.11.20)
- 最高においしい〆♡昨日の続き^ ^(2015.11.07)
- おいしすぎ♡ひき肉deすき焼き(2015.11.06)
- おいしすぎ♡絹揚げdeカサ増しメンチカツ(2015.11.02)
- 昨日の晩ごはん(豚と茄子の生姜焼きと柿と切り干し大根のポン酢和え)(2015.10.28)
「beef」カテゴリの記事
- ~2013年帰省その3~テッチャン鍋で晩ご飯とおいしいお土産♪(2013.11.16)
- 牛タンの葱塩と牡蠣のバターじょうゆ炒めと梅生姜けんちん(2013.01.22)
- 牛タンの葱塩と肉じゃが(2012.03.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
牛タンって、ちょっとしか食べたことがありません。

たくさんあって豪華ですね~
新じゃがも美味しい季節ですよね。
帰省なさるんですね。
のんびりゆっくりして、楽しんで来て下さいね~
投稿: イルカねこ | 2012年3月29日 (木) 10時05分
牛たんって美味しいですよね~♪
名物なはずなのに、おみやげ屋さんにばかりで
スーパーとかでは、あんまり見かけない・・・(焼肉用のとかは普通にあります)
cocomama牛たん大好きで、牛タンシチューとかよく作ってたのだけど
宮城に来てからのほうが手に入らない。
へんな話しよねε-( ̄ヘ ̄)┌ ダミダコリャ…
ご帰京ですか。
楽しんできてくださいね♪
投稿: cocomama | 2012年3月29日 (木) 11時38分
牛タンの葱塩、いいですね~

葱塩に胡麻なんですね、御飯が進みそう
今度、挑戦してみます
いつも有難うございます
投稿: ブラント | 2012年3月29日 (木) 13時03分
牛タンなんてなかなか食べられないですよね。

いいですね~
やっぱりネギ塩が美味しいですかね。。。
じゃがいもも玉ねぎも
新物は見た目もピカピカして
美味しいですよね!
春はお花も食べ物も楽しみがたくさんですね
帰省されてのんびり疲れをとって来てくださ~い
投稿: ころっちん | 2012年3月29日 (木) 13時08分
前記事の・・・
チーズ・・・美味しそうで・・・つまんで食べたくなりました。
小学生の頃から、おやつにナチュラルチーズをナイフで切って食べてたくらいチーズ好きな私にはたまらないです
トマトって・・・生もおいしいですが、火をちょっと通す方が、甘みがまして酸味が和らいでトマトの香りが濃くなっておいしかったりしますよね~。
娘さんがどんどん食べちゃった気持ち・・・すご~くわかります。
仙台のたん・・・
本場ですね。
さっぱりしてるし、本場のモノはやっぱりおいしいですよね。
しかも、やっぱり盛り付けがプロ並みに美しいです。
食欲がますます・・・増進されそうです。
肉じゃがも・・・料亭みたいです・・・。
投稿: ai | 2012年3月29日 (木) 14時59分
牛タン大好きです、仙台へ行けば必ず食べます^^
投稿: はんた | 2012年3月29日 (木) 15時38分
宮城出身のジンママですから
牛タン大好きです
お土産コーナーの牛タン真空パックでとっても
美味しいですよね~
味もしっかりついてるから お店で食べるのと一緒で最高ですね
仙台の牛定食はご飯が麦飯なんですよ~
昔はおろし山芋ついてたんですが今はどうなのかな~?
美味しい肉じゃが 新じゃがでホクホクですね
帰省ですか~ お気をつけてゆっくり楽しんで来て下さい
お土産話待ってますね
投稿: ジンママ | 2012年3月29日 (木) 18時47分
牛タン、おいしいですよね~
久しぶりに食べたくなりました!!
帰省、されるのですね~♪
のんびり楽しんで来てくださいね
投稿: ひかり | 2012年3月29日 (木) 23時28分
おお~牛タン美味そう
毎日すげえっすねー
ランキングも不動の1位やし
料理界のゴッド・マザーっすね
投稿: ジョニー・タピア | 2012年3月30日 (金) 06時18分
こんにちは。モモパパです。
仙台といえば牛タン。
僕の口に滅多にはいらないお肉。
そんな牛タンをこんな豪華にお食事するなんて。
う、うらやましい。
この味付けは絶対においしいはず!
一度でいいから牛タンで満腹になってみたいな。
投稿: モモのパパ | 2012年3月30日 (金) 10時41分
帰省されてるんですね。
の~んびりと充電して来てくださいね
投稿: たけちん | 2012年3月30日 (金) 11時52分
やっぱり仙台と言えば牛タン
いいな~
私も仙台の牛タン、堪能してみたいです
投稿: まち | 2012年3月30日 (金) 13時56分
牛タンにネギ塩 美味しそう&食べたい(笑)

急遽 変更可能なくんきんさんは、すご~~い
再び
くんきんさんにほれました
投稿: ダース | 2012年3月31日 (土) 06時55分
うわ~、牛タンも自宅でおいしくできるんだ。と思ったら仙台土産なのね。
一度しか食べたことないけど、おいしいですよね。
新じゃがの季節になってしょっちゅう肉じゃが作ってます!
カマンベールチーズフライ、一度でいいから食べてみたい。
投稿: かっつん | 2012年4月 2日 (月) 00時25分
牛タンをお家で食べることができるだなんて なんて贅沢なんでしょう♪
とってもとっても美味しそうなのが伝わってきて お腹すいてきました(笑)
投稿: まき | 2013年1月23日 (水) 23時05分