« ~2013年帰省その1~おふくろの味とチャーちゃんとポンちゃん♪ | トップページ | ~2013年帰省その3~テッチャン鍋で晩ご飯とおいしいお土産♪ »

2013年11月15日 (金)

~2013年帰省その2~お久しぶりの宴と1億円の○○○!!!

今日もご訪問ありがとうございます。

Pb098853


前回からの続きです。


帰省2日目(11月9日)



小倉まで同じ飛行機&バスで一緒に帰ったYえちゃん(川崎在住)は1日目から一足先にNおちゃんちへ


2日目から私も合流、そして、学生時代からの友人が全員集合、夜はNおちゃんのおごり(ごっちゃんでした(^人^))、予約しておいてくれたお店で宴会でした♪♪



Pb098854



お通しの4品それぞれが極旨~♪


のっけから舌鼓^^



Pb098855

河豚刺し(ピントがお通しに(^^;)


贅沢なことに一人一皿分!!!


身がぷりっぷりでめちゃめちゃおいしかった!





Pb098858

河豚のから揚げ



カボスをキュッと絞って熱々をホクホクと・・・



んふふ


ウマウマでございました( ^ω^ )



他にも極旨カレーとかあったのに



   あったのに



     あったのに・・・・








楽しさのあまり途中写真を撮り忘れ

写真が少しで残念だったけど・・・




どの料理もおいしかったーーーー!







その後、またまたNおちゃんちで飲み直し、二次会は深夜まで(これは想定の範囲^^)

駆けつけてくれたFみさん、Eみちゃん、Nりさんは1時頃までいたかなぁ・・・



私、Yえちゃん、Nおちゃんはその後も韓流ドラマを見つつ、積もり積もった話を・・・



何時に寝たのか覚えてないけど、途中からの韓流ドラマも続きが気になったりして(笑)、目がショボショボ・・・限界まで起きてました。












帰省3日目(11月10日)





Fみさんが朝のうちにまた来てくれて、4人でまたまたしゃべくりタイム^^

でてきた話の中で行ってみたい場所が・・・




田川の道の駅おうとう桜街道に工事費1億円をかけたトイレがあるとか・・・





これはせっかくだから皆で連れ○○○


いやいや用を足しに(それもどうでしょう、笑)





1億円もかかったって言うんだから黄金でできてるとか?





向かう車の中でそんな話を・・・









到着して早速行ったのはもちろん1億円のトイレ!





じゃじゃーーーーーーーーーーん!!!

Pb108863


場所が場所だけに、カメラを大っぴらに構えるのに気が引けて、、控えめにシャッターを(笑)







Pb108861

この洗面台は陶器で出来てました。


すっごく綺麗な色合い(もっと上から写せばよかった



Pb108864


個室のドア一つ一つに立派な七宝焼きかな?素敵な絵が埋め込まれてました(これも見えづらくて残念








スッキリした後は(笑)記念写真







ハイ、チーズ♪






Pb108874


こうやって見ると私たちってまだまだイケてる?(笑)






丁度お腹も空いたので・・・



フードコートでリーズナブルなお昼ご飯



Pb108871

ワンコイン定食


ボリュームがすごかったから、食べきれないよ~


と思ったけど、完食(笑)




お腹も一杯になって満足満足( ^ω^ )



道の駅おうとう桜街道には温泉もあるそうなので、またゆっくりと来てみたいです♪






帰る前に夕食の買い物をして、この後も皆でNおちゃんちへ









長くなってしまったのでまたまた次回(帰省その3)に続きます^^




たくさんの方に見ていただけるようランキングに参加しています☆
応援クリックよろしくお願いします(^人^)
 にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ


ありがとうございました!

|

« ~2013年帰省その1~おふくろの味とチャーちゃんとポンちゃん♪ | トップページ | ~2013年帰省その3~テッチャン鍋で晩ご飯とおいしいお土産♪ »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

お疲れさまって書きたいけど
楽しかったね
これが大正解かも(笑)

>Yえちゃん、Nおちゃんち
その他の方の呼び方も・・
この辺のフレーズで如何にくんきんさんがリラックスしてるかが分かります。

贅沢なお料理ですね
写真よりこの場合は食い気・・よく理解できます:汗。

それと、くんきんさん達・・まだまだ・・全然イケてますよ
でも写真はもう少し上までね(*^_^*)。

☆ポルタ♪さん
心休まる場所・・・
地元に帰るのは一番の
自分へのご褒美かも^^
まだまだイケそうなら行っちゃおうかな?笑
写真の上部については・・・
お見せできるギリギリのラインでした(笑)

byくんきん


投稿: ポルタ♪ | 2013年11月15日 (金) 14時50分

イケてます、イケてます!
くんきんさん、足ほそ~い・・・って・・・羨ましく拝見してました。

楽しそうな様子が・・・
目に浮かびます。気の置けない素敵な友人と、美味しい食事があれば・・・
幾らでも喋れますよね~。気持ちはすっかり学生だったのでは?

1億円の~って何かと思ったら!!トイレとは・・・。
しかも、すっごい凝りよう・・・
七宝がはめ込まれたドアとか・・・スゴイですね。ちょっとした観光名所になりそう・・・。

ふふふ・・・続きが楽しみです。

☆aiさん
イケてるなら行っちゃおうかな~、笑
足はぜんぜん、ブーツだからそう見えたのかも(^^;
そうそう地元に帰ると気持ちはすっかり・・・
実家では娘に、友人と集まると学生に戻るんですよね。
言葉も無意識に戻ってるから不思議です。
1億円のトイレはせっかくだから
もう少しゆっくりすればよかった(笑)
温泉にも入りたいし、次に帰ったときも是非行きたいです♪

byくんきん

投稿: ai | 2013年11月15日 (金) 14時56分

くんきんさん、オシャレ~~
大丈夫全然イケてます(*^ー゚)b
河豚~~ 何年お会いしていないでしょうか!?
から揚が一番好きだったわ。
一億円のトイレ~~~
トイレにお金をかけて、お掃除頑張ったら運気が上がって
良さそう(詳しくないんですよ(^_^;))
毎日楽しそうですね♪
続き楽しみにしています(*^。^*)

☆cocomamaさん
イケてるなら、行っちゃおうかな~、笑
河豚は私も戻ったときだけ・・・
なかなか食べれる場所がないですよね~
おいしさを噛みしめて来ました^^
1億円のトイレはせっかくだからもっとゆっくりすればよかった(笑)
道の駅には温泉もあるので、次回戻ったときも是非行きたいです♪

byくんきん

投稿: cocomama | 2013年11月15日 (金) 15時54分

くんきんさんたら
食べすぎじゃね?(笑)
アラごめんなさい・・・
あんまり羨ましくてつい
1億円のトイレは
ちょっと用を足すのが申し訳ない様な
長居したくなっちゃいますね~(笑)

くんきんさんもお友達の皆さんも
イケテルイケテル
楽しい雰囲気が伝わってきますよ!
次も楽しみ~

☆ころっちんさん
ずっとゴロゴロさせてもらって
運転も友人がしてくれたのに
ご飯だけは誰よりも・・・(笑)
ほんとほんと1億円のトイレは
ちょっとじゃ勿体なかったかも~
今度行くときは時間をかけてゆっくり足したいと思います(笑)
まだまだイケてるなら行っちゃおうかな~、笑

byくんきん


投稿: ころっちん | 2013年11月15日 (金) 20時57分

こんにちは。モモパパです。
楽しい宴会だったようですね。
僕、産まれてこのかた1回しか河豚を食べたことしか無いです。
最初食べた時「なんだ!!この美味しさは!」ってびっくりしました。

1億円のトイレ。
きれいですね。
これだけお金かけたんだからいつもキレイにしておかなくては。
金額にびっくりです。

☆モモのパパさん
河豚は私も九州に戻ったときだけ
新鮮な河豚、おいしさを噛みしめて来ました^^
1億円のトイレってびっくりですよね~
ぴかぴかに掃除が行き届いててすっごく綺麗でした。
せっかくだからゆっくりしてくれば良かったです(笑)

byくんきん

投稿: モモのパパ | 2013年11月16日 (土) 06時21分

河豚刺し 美味しそうなお料理ですね~
食べたことないですが 地元の定番なんですか~?
お友達同士 ガールズトーク 盛り上がりましたね~
地元のお友達は 良い ね ~ 懐かしいね
おトイレの綺麗さには びっくりです
道の駅って 県?市?町?の 管理?
綺麗にしてるって 立派ですね~
ワンコイン定食も なかなかボリューミー ですね
Nおちゃん家 又 盛り上がったかな~

☆ジンママさん
河豚は海を隔てた山口県、あとは大阪
関東では売ってないので、西日本じゃないと
口にできないのかもしれないですね。
なので、私も帰った時しか食べないです。
久しぶりの河豚のおいしさを噛みしめて来ました^^
1億円にはびっくりでした。
管理は町になるのだと思います。
掃除も行き届いててぴかぴかに綺麗でしたよ~
せっかくだからもっとゆっくりしてくればよかったです(笑)

byくんきん

投稿: ジンママ | 2013年11月16日 (土) 06時41分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ~2013年帰省その2~お久しぶりの宴と1億円の○○○!!!:

« ~2013年帰省その1~おふくろの味とチャーちゃんとポンちゃん♪ | トップページ | ~2013年帰省その3~テッチャン鍋で晩ご飯とおいしいお土産♪ »