簡単!ご飯が進む~!明太子の豚バラ巻き♪
たくさんの方に見ていただけるよう3つのランキングに参加しています。
応援のクリックをいただけるととっても嬉しいです^^
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日もご訪問ありがとうございます♪
こんにちは、
えー、こんにちは・・・
昨日の会話の相手は猫とテレビだったくんきんです。
なーんか、下も出張行っちゃってるし
どこにも出掛けないのでなんの変化もないこの数日、
解約しようと思ったWIMAXも電話したら盆休みだし・・・
荷物も届かなかったし・・・
・・・・書くことが何も出てこないわけですね(笑)
明太子の豚バラ巻き
少し前に母が送ってくれて明太子、最後の一本を大事に冷凍しておいたのを大事にしすぎてすっかり忘れてまして・・・
冷凍庫の在庫チェックしてたらひょっこりそれが出てきたので、今日のお昼に作りました。
明太子を大葉と一緒に豚バラ肉で巻いてバターで焼いてみました。
バターで焼いて大正解!
もう~~~~、頗る旨いっ!!!
半分に切った一切れでご飯半分は食べれちゃうかも^^
明太子のしょっぱさがあるので、しょう油もなんにもいりませんっ
そのままのあなたが好き笑
あああああ、ご飯がまた進んでしまう~~~
<材料1人分>
豚バラ肉・・・3枚(1/2長さに切る)
明太子・・・1本(6等分に切る)
大葉・・・3枚
バター・・・10g
<作り方>
①豚バラ肉を広げて大葉、明太子を置いて手前の端から斜めに明太子を包むように巻く。
②フライパンにバターを温め、①を中弱火でときどき返しながら焼く。豚バラ肉がこんがり焼けたら出来上がり。
白いご飯に、お酒のお供に、冷めてもおいしいのでお弁当のおかずとしてもオススメです。
くるくる巻いて焼くだけなので一人分ならものの5分できちゃいます。
簡単でおいしいのでよかったら作ってみてください♡
よろしければ応援のクリックをお願いします。
いつも本当にありがとうございます!
前回の記事にコメント、たくさんの応援をありがとうございました^^
写真が大きくなる件については、画像を本文に合わせる設定だと
そっか、縦にするとその分大きくなるって言われてみると納得です。
何かと一度設定したらそのまんまのパターンが多くて、しかもすっかり忘れてしまうという^^;
ご親切に教えてくださってありがとうございました^^
もうひとつのブログにゃんころりん も良かったら見てね(=^ェ^=)
| 固定リンク
「pork」カテゴリの記事
- ご飯進み過ぎ!もっちりおいしい肉団子(2015.11.20)
- 最高においしい〆♡昨日の続き^ ^(2015.11.07)
- おいしすぎ♡ひき肉deすき焼き(2015.11.06)
- おいしすぎ♡絹揚げdeカサ増しメンチカツ(2015.11.02)
- 昨日の晩ごはん(豚と茄子の生姜焼きと柿と切り干し大根のポン酢和え)(2015.10.28)
コメント
こんにちは、モモパパです。
明太子の豚バラ巻き。
コレ。
絶対においしいですよ。
僕もちょっと前にくんきんさんのレシピとはちょっと違いますけど同じようなのを作りました。
とてもおいしかったです^^。
投稿: モモのパパ | 2014年8月15日 (金) 04時58分
確かにご飯が進んでしまいそう♪
我が家もいただいた明太子がありますが・・・
さすがに4人分作るにはもったいない(笑)
でも・・・おいしそう!!
投稿: ジャック★ママ | 2014年8月15日 (金) 08時26分
kろえはごはんが進みますよね~!
豚肉は夏バテ防止にいいし
明太子の辛さは
食欲を増進してくれますもんね♪
明太子って意外と余ってしまうから
これはいいレシピです(^^
投稿: あんずミャミャ | 2014年8月15日 (金) 09時09分
おはようさん♪
ひとつ前の 記事の写真も
今回も とてもキレイで 色合いが 濁らずに
撮られていて 感心しています!!
美味しそうですネ♪
三枚目は 特に アングルに工夫をされていて
奥行きが グッと深い…。
お料理を
作る方は とんとうといのですが…
めんたいこに 釣られて
ちょっと オレらしくもなく 読み込んでしまいました!!
魅力的な
一品です!! 無性に 食べたくなりました。
じゃ。
投稿: ノリック | 2014年8月15日 (金) 10時12分
こんにちは♪
ノリックです。
ちょっと
お願いに やってまいりました。
来週 月曜日にupの 当方の記事のなかで
くんきんさんを 紹介させていただいても
よろしいですか?
勝手にですが
了解をいただけることを 前提として
見切り発車では ありますが
くんきんさんの バナーを制作するために
すでに 写真もお借りして 作業を進めています。
ですが
この紹介の件が
くんきんさんの お考えに 沿わぬようでありましたなら
ご遠慮なく お申し出ください。
対応は 望まれたように 沿わせていただきますので
ご安心ください。
では。
投稿: ノリック | 2014年8月15日 (金) 13時41分