« 簡単!トマ玉炒めとピーマンのおかか炒め♪ | トップページ | 簡単!お代わりしたくなるかぼちゃの冷製スープ♪ »

2014年8月21日 (木)

【カフェメニュー】小麦粉、白砂糖、乳製品、卵不使用*梨のタルト♪

今日もご訪問ありがとうございます。


たくさんの方に見ていただけるよう3つのランキングに参加しています。

 にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ 

応援クリックいつもありがとうございます!



こんにちは、気づけば眉毛がボーボーだったくんきんです。


ダメですねぇ、日々の刺激がなさすぎて、つい・・・


これだけは気をつけたいと思って心がけてたことなんですけど・・



どんだけ~~ てくらいボーボーでした(;=▽=A



コーム付きのハサミで昨日はョリジョリ何ヶ月ぶりかの眉のお手入れをしました




先日下のお友達のAっちゃんから立派な梨をいただきまして・・・

スーパーではいつも眺めるだけの幸水を、なんでもお婆ちゃんのおうちが梨園なのだとか・・・


それはそれはおいしい瑞々しい梨でした

P8181723

梨のタルト


最後の一つはコンポートに・・・

それを使ってタルトを焼きました。


タルト生地は小麦粉は使わずに米粉と玄米粉で作りました。

すっごくおいしくできたので、次回KATOPEPO のメニューに加えます^^

P8181728

P8181740


<材料22cmのタルト型1台分>

**梨のコンポート**
梨・・・1個(皮を剥いて芯を切り取り、16等分のくし型に切る)

★てんさい糖・・・大さじ2

★白ワイン・・・大さじ2

★シナモン・・・小さじ1/4

**タルト生地**
a米粉・・・100g

a玄米粉・・・20g

aシナモン・・・小さじ1/2

a塩・・・ひとつまみ

aベーキングパウダー・・・小さじ1/2

b菜種油・・・60cc

b豆乳・・・大さじ2

bてんさい糖シロップ(*)・・・大さじ2


**アーモンドクリーム**
c米粉・・・50g

cアーモンドプードル・・・50g

cきな粉・・・10g

c塩・・・ひとつまみ

cベーキングパウダー・・・小さじ1/2

d菜種油・・・70cc

d豆乳・・・大さじ4

dてんさい糖シロップ(*)・・・大さじ4


*てんさい糖は混ざりにくいためシロップにして使うことが多いです。
てんさい糖350gと水1カップを火にかけて沸騰後、弱火で5分煮て作ります。
使う量によって適宜調節してください。






<作り方>

①梨と★を蓋つきの鍋に入れてざっくり混ぜる。蓋をして弱火にかけて約5分煮る。梨に火が通ったらそのまま冷ます。冷めたらザルに入れて汁気を切っておく。

②ボールにaを合わせて泡だて器で良く混ぜる。

③別のボールにbを合わせて泡だて器で乳化するまでよく混ぜる。



P8171703

④②に③を入れてカードで粉っぽさがなくなるまで混ぜたら手で捏ねる。ひとつにまとまったらタルトの型に手のひらで丁寧に敷きこむ。数箇所フォークで穴を開け、ラップをして冷蔵庫で1時間休ませる。

⑤ボールにcを合わせて泡だて器でよく混ぜる。

⑥別のボールにbを合わせて泡だて器で乳化するまでよく混ぜる。

⑦⑤に⑥を入れて泡だて器でよく混ぜる。


P8171705

⑧④に⑦を流し込み、①を中心を少しずつ重ねながら並べる。

⑨180℃に温めたオーブンで13分、160℃に下げて15分焼く。



Aっちゃん、下がいつもお世話になってます。

おいしーーーーーい梨をどうもありがとう


ごちそうさまでした(^人^)


 にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ 

たくさんのご訪問、応援、コメントに励みをいただいています。

いつも本当にありがとうございます(○^v^○)


前回の記事にコメントをありがとうございました^^


そうなんですよね、何事もやっぱり続けること!
これが成果への近道なんですよね。

これからも頑張りまーす!!



レシピのお役に立てて嬉しいです~
いつも作ってくださってありがとうございます。


もうひとつのブログ
にゃんころりん も良かったら見てね(=^ェ^=)




|

« 簡単!トマ玉炒めとピーマンのおかか炒め♪ | トップページ | 簡単!お代わりしたくなるかぼちゃの冷製スープ♪ »

sweets」カテゴリの記事

KATOPEPO」カテゴリの記事

コメント

梨の季節ですね~
私も先日美味しい梨を頂いて 
無謀にもチャレンジしちゃおうかな~( ̄ー ̄)ニヤリ
若いころはお菓子つくり好きだったんですけど
最近全然作ってなかった。
型とかは持ってたりする(宝の持ち腐れでした
週末の楽しみ♪
いつも素敵なレシピ ありがとうございます♪(o ̄∇ ̄)/

投稿: cocomama | 2014年8月21日 (木) 13時17分

うわあ 今度はカフェメニューのスゥイーツ!

本当にくんきんさん器用で憧れちゃう♪
上から目線の写真に釘づけよぉ~ん

あおちゃんの実家からもらいものの 美味しい梨を
そのまんま まいにち切っては食べるだけの我が家

くんきんさんちに 持って行って大変身させてもらいたいよぉ~ん
だってね 息子が横で「くんきんさんちの梨は幸せ者だね」って

ぼそっと言って 立ち去ったのよぉ~~~~~~!! にゃあああん

投稿: きんぎょ | 2014年8月21日 (木) 13時46分

梨をコンポートにしてタルトに・・・
勝手に味を想像して、食べたつもりです。
そういえば最近タルト、面倒で作ってなかったなあ・・・。
もう少し涼しくなったら、作ろうっと・・・。
米粉でタルトとか、考えたことなかったんですが、米粉って扱いが楽だし、いいですね。
目から鱗です。

cocomamaさんからのリクエストで、さっそくレシピがアップ・・・さすがですね。
しかも、どれも夏にぴったりのメニュー。
おいしそうです・・・。
ぜひ、マネさせてくださいね

投稿: ai | 2014年8月21日 (木) 15時42分

梨大好きです~、美味しそう~~
タルト型、うちにもあるけど、長いこと使ってないなぁ。
夏休みが終わったら挑戦してみたいです

投稿: イルカねこ | 2014年8月21日 (木) 19時49分


オレです。

こういった
タルトを 軽々と 作られてしまう…
スゴイな♪

おまけに
写真もキレイだシ…

いったい
くんきんさんって どんなヒトなんだろーナ♪

>眉毛がボーボーだったくんきんです…

…って
言われても イメージつけにくしナ♪

じゃ。

投稿: ノリック | 2014年8月22日 (金) 11時22分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【カフェメニュー】小麦粉、白砂糖、乳製品、卵不使用*梨のタルト♪:

« 簡単!トマ玉炒めとピーマンのおかか炒め♪ | トップページ | 簡単!お代わりしたくなるかぼちゃの冷製スープ♪ »