簡単!鶏むね肉と夏野菜のぽん酢炒め♪
今日もご訪問ありがとうございます♪
こんにちは、肩こりに引き続き腰痛に悩まされるくんきんです(;ω;)
パソコンに使ってた机をミシン用にしたので、PCは低いテーブルに置いて正座したりあぐらだったり、横座りだったり・・・
何度となくイタタタタ・・・ってなってたんですけど、昨日はもう座ることも辛くて><
更新するつもりでいたんですけど、お休みさせていただきました。
今日からまた椅子に座ってできるようにしたので腰痛の方はこれで大丈夫だと思います。
肩こりはやっぱり冷えって大きいですよね~~
私の場合、冷えからとあとは長時間のPCとミシンだと思います。
長いときは1日5時間以上前のめりに座ってるので^^;
ラジオ体操も習慣にはしてるんですけど毎日したり、しばらくしなかったり
適度な運動と冷やさないこと、しっかり毎日やっていきたいと思います~~
ご心配ありがとうございました。
鶏ムネ肉と夏野菜のぽん酢炒め
鶏ムネ肉と茄子とオクラをぽん酢で炒めてみました。
鶏ムネ肉に塗した片栗粉が肉を柔らかくしてくれて味付けをしっかり絡めてくれます。
炒めたオクラのネバネバがなんともおいしくて後をひきますよ~~
<材料2人分>
鶏ムネ肉・・・1枚(半分に切り、薄く削ぎ切りにする)
茄子・・・1本(縦半分を5mm厚さの斜め切りする)
オクラ・・・4本(5mm厚さの斜め切りする)
ぽん酢・・・大さじ2~3
片栗粉・・・適量
サラダ油・・・適量
<作り方>
①鶏ムネ肉は塩、酒少々をふり片栗粉をまぶす。
②フライパンにサラダ油をひき①を中火で両面焼き一旦取り出す。
③フライパンにサラダ油を足し茄子とオクラを強火で炒める。野菜に火が通ったら②の鶏肉を戻しぽん酢を入れて水気がなくなるまで炒めて出来上がり。
炒め物ってなんと言ってもすぐできのがいいですよね^^
ちゃちゃっと作れておいしいので、よかったら作ってみてください♡
いつも応援ありがとうございます!
前回の記事にコメント、たくさんの応援をありがとうございました^^
もうひとつのブログにゃんころりん も良かったら見てね(=^ェ^=)
| 固定リンク
「chicken」カテゴリの記事
- 風邪の特効薬!鶏生姜スープうどん(2015.11.17)
- 昨日の晩ごはん(塩鶏のオーブン焼き、切り干し大根のサラダ)(2015.11.13)
- 昨日の 晩ごはん(塩鶏のグリルと茄子の皮とオクラのきんぴら)(2015.11.04)
- 昨日の晩ごはん(鶏とキノコの豆乳鍋)(2015.10.30)
- *乳不使用*タンドリーチキン♪(2015.10.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
前のめりの姿勢ってよくないみたいですね。
私もそれで万年肩凝りに悩まれています…(--;)
茄子と鶏肉でさっぱりと
オクラでつるっといただけそう~(≧▽≦)
夏こそ良質なタンパク質が大事だっていいますよね。
*あんずの家族記念日へのお祝いコメ
ありがとうございました!
投稿: あんずミャミャ | 2014年8月11日 (月) 12時28分
こんにちは。
肩こり、腰痛、大丈夫ですか…(>_<)
肩こりって痛みがヒドいと頭痛になったりするし、ツラいですよね。
ご無理なさいませんように。
鶏むね肉と夏野菜のポン酢炒め、美味しそうですね〜
オクラが入ると彩りもキレイ。
夏場の冷蔵庫は茄子にオクラ、よく冷蔵庫に入ってるので(^^;;
早速作ってみまぁぁす。
投稿: メルママ | 2014年8月11日 (月) 16時32分
肩こりツライですよね><
特に夏場はクーラーで冷えるので
尚更良くないと思いつつ暑さに勝てず
やっぱりつけちゃいますよね^^;
ノンタンも姿勢が悪かったりして何年も
肩こりで悩んでます。
スッキリ解消されたいですよね!
さっぱりの鶏むね肉にネバネバのオクラと

夏場にピッタリの最強タッグですね
おいしそう~
投稿: ノンタン | 2014年8月11日 (月) 19時41分
ほんと!姿勢って大事だと思います。

前のめり姿勢の5時間は内臓も小さい部分に収めてしまうから
時々胸を張る体操を取り入れてあげるといいかもしれませんね^^
夢中になられるタイプのようですから、くんきんさん♪
体も労わってあげて下さいね
アジポンがこの季節に口当たりも良さそうです
投稿: すみれ | 2014年8月11日 (月) 21時31分
腰痛辛いですよね~痛みが和らぎますように。。。
私も腰痛持ちなので、同じ姿勢は続けないように
注意されてました。
鶏ムネ肉の炒め物、こういうのにオクラが新鮮な感じです
おいしそう~~~♪
作ってみます!
投稿: ヒカリ | 2014年8月11日 (月) 22時09分
肩こり。腰痛。大丈夫ですか。
辛いですよね。
無理しないでくださいね。
姿勢って大事ですよね。
でもついついPC使ってると前のめり。
たまには体を思いっきり伸び~ってしないとね。
オクラが気になっちゃって。。。
早速今日夕ご飯に作って食べました。美味しかった~~。
ホント。ネバネバがいい感じ~。
またうちの方でご紹介させてくださいね。
投稿: たけちん | 2014年8月11日 (月) 22時46分
私はストレートネックなので首辛いです。
カバンの中に湿布と塗り薬常駐しています。
もと、エステティシャンの私 肩もみ得意なの(持続力はなくなってますけど)
自分で自分の肩や首揉めたら~って いつも思うのです
近くに住んでいたら 私が 揉みに行ってあげるのに。
今日のレシピも美味しそうですね♪
この材料、今ある~~~
明日のメニュー決定!!ありがとうございます(=゚ω゚)ノ o(_ _)oペコッ
投稿: cocomama | 2014年8月11日 (月) 23時50分
くんきんさん こんばんは
肩こり、辛そう!
可哀想ですね・・・
プールで泳ぐとか、どうですか?
これ習慣にすると肩こり、かなり改善されると思いますよ。
投稿: ユトリロ | 2014年8月12日 (火) 00時09分